体の冷えも気になりますが、筋トレ中に力が入ってこない気がします。
真剣に甲状腺ホルモンと向き合わなくてはと思い、チラーヂンの適正な服薬について調べてみました。
既にご存知な部分が多いかと思いますが、確認になれば幸いです。
検査結果の考察
私の術前・術後の甲状腺機能の検査値は以下です。
8月8日 | 9月23日 | 11月17日 | |
FT3 | 3.0 | 2.5 | 2.6 |
FT4 | 1.3 | 1.1 | 1.5 |
TSH | 1.0 | 1.1 | 2.9 |
基準値の範囲内ですが、TSHが結構上がっています。
検査値と自覚症状の関係を調べたところ
甲状腺患者数日本第2位の
「隈病院」さまのサイトに色々載ってました。
https://www.kuma-h.or.jp/wp/wp-content/uploads/2018/10/KUMAplus_2018vol10.pdf
結論から言うと
「TSHが0.03~0.3」の範囲内になっていれば
甲状腺に関する自覚症状はほとんど無かった!
ということのようです。
基準値内ではありますが術前よりもTSHが結構増えているので、甲状腺ホルモンが足りていない可能性はあります。
自覚症状も加味するともうちょっとチラーヂンを増やしてもいいのかなと思いました・・・
が!
そもそも飲み方を改めるのが先決なようです!
正しいチラーヂンの飲み方
術後外来の際にも主治医の先生から
「服薬を朝食後から起床後に変更しましょう」
と言ってもらっていました。
愚直に守ってはいますが、それがなぜなのかは全く気にしてませんでした。
ここへきてちょっと深刻になってきたので調べたところ
正しい飲み方を書いてくださっているサイトがありました。
チラーヂンS錠の正しい飲み方・チラーヂンS錠の吸収障害[専門医 橋本病 長崎甲状腺クリニック大阪]
詳しいデータが載っているので参考になります。
まず、空腹時には80%吸収されるそうですが、朝食後だと70%に減るそうです。
なので先生は「手足の冷えを感じる」という症状に対して
起床時へ変更することで吸収を良くしようとされたのです。
さらに飲料・食べ物ですがこのようなデータもありました。
お水で飲めば大丈夫なのですが、コーヒーや
他にも吸収を悪くするような食事やお薬があるようです
具体的には
- コーヒー -20%
- 食物繊維の多い食品(ドライフルーツなど) -55%
- 大豆関連製品(豆乳、納豆など) -XX%
- 乳製品 -XX%
医薬品に関しては胃薬、鉄・亜鉛剤など多数あるようなので、サイトでご確認ください。
先生の指導が入るまでの服薬方法
- 起床15分後 納豆ご飯を食べる
- 起床30分後 コーヒーでチラーヂン、ビタミン剤を飲む
- 起床60分後 プロテイン豆乳割りを飲む
正しい服薬方法の吸収率を80とすると
先ずは朝食後なので80→70になります。
70
×80%(コーヒー)
×80%(納豆)
×80%(豆乳)
=35.84 !!
※完全なる主観での概算です
ヤバ!!
本来の吸収量の半分以下になっている可能性があります!!!
そりゃあTSHも上昇するわ!
あ、でもビタミンCは吸収を促進するって書いてあって、ビタミンCは毎日摂取してたので、若干はプラスに働いてたかもしれません(*´∀`*)
第二の心臓
チラーヂンの吸収率アップのためにも生活習慣の改善を決意しました!
- 起床直後 チラーヂンを水で飲む
- 起床30分後 納豆以外でご飯を食べる
- 起床60分後 ここでようやくコーヒー飲む
- プロテインは水割りで飲む
患者として責務を全うしようと思います!
それと体温を上げる方法を調べたところ
第2の心臓であるふくらはぎを鍛えることも大切なようです。
「第二の心臓」を活性化し、「むくみ」や「冷え」を改善しよう!|ちょこっとエクササイズ
カーフレイズも筋トレメニューに加えてみます。
さらに、何と!
第3の心臓ってのもあるらしく
歯がそうだそうです・・・
https://www.atpress.ne.jp/news/165746
しかし・・・
第2の心臓って・・・
さらに第3の心臓って・・・
心臓どんだけ・・・
ちなみに
皆さんご存知この人
パワハラ上司こと
鬼舞辻無惨さまですが
何と!
心臓7個あるそうです!
(´∩ω∩`*)キャー
(一個分けてくれw)
ここまで読んでいただきありがとうございました!
今日も皆さんが元気でありますように♪
引き続き「ちょっとだけ元気になれるブログ」を続けていきますので今後もお付き合いください(⌒∇⌒)
↓ブログ村 「ポチっ!」と応援もらえると嬉しいです♪